NEWS 一覧へ 2025年3月31日 NEW! 【重要】2025年4月より子供クラスのスケジュールが変わります。 2025年3月18日 【重要】年度更新のお知らせ 2025年3月5日 【子どもクラス】2025年4月授業カレンダー 2025年2月4日 【子どもクラス】2025年3月授業カレンダー 2025年1月28日 【児童通所支援】広島ジムフレンズ体操教室 支援プログラムの公表について 2025年1月28日 【児童通所支援】2024年度 児童発達支援・放課後等デイサービス自己評価表を公表しました 2025年1月15日 【重要】レッスン変更のお知らせ 2025年1月10日 【子どもクラス】2025年2月授業カレンダー 2025年1月8日 【児童通所支援】2025年4月 放課後等デイサービスを新たにOPEN!! 2024年12月31日 2024年のご挨拶 子供体操教室 親子体操 未就園児親子対象のクラス。 保護者と一緒に遊びながら基本的な運動の土台を作ります。 キッズクラス 年少~年長対象のクラス。 遊びの要素を取り入れながら基本的な運動の習得を目指します。 ジュニアA・B 小学生対象のクラス。 学校で行うマット運動や跳箱、鉄棒などの種目や技術の習得を目指します。 ジュニアC・中学生 講師推薦で週2回通える者、中学生対象のクラス。 体操のいろんな技に挑戦し、技の習得を目指します 大人体操教室 健康体操教室 健康のために、気分転換に運動をしたいという方におススメ。伴東を中心に安佐南区にお住まいの方が多く通っています ヨガ教室 初心者にも参加しやすいヨガのクラス。シャンティヨガのインストラクターが担当します。 転倒予防教室 80代の方でもご参加頂ける当教室オリジナルのクラス。毎日元気に過ごすために「貯筋」生活始めませんか? 男子新体操 一般クラス 跳び箱、マット、鉄棒に加え、男子新体操の基本の技に挑戦するクラスです! 選手クラス 団体競技、個人競技と県大会をはじめ全国大会出場を目指すクラスです。 大会実績・活動報告 大会実績や活動報告などをご紹介しています。 児童通所支援事業所 ご利用案内 受給者証をお持ちのお子さんのための児童発達支援・放課後等デイサービスです。 お知らせ 児童通所支援事業所からのお知らせです。
FACEBOOK 広島ジムフレンズ体操教室 アクセス 広島ジムフレンズ体操教室 〒731-3164 広島市安佐南区伴東4-2-29 TEL&FAX 082-225-6601 アストラムライン 大原駅から徒歩5分 車でご来場の際は電話でお問い合わせください。 アストラムライン沿いからのアクセス詳細 >>>大塚駅方面 >>>伴駅方面 安川通りからのアクセス詳細 >>>三菱団地方面 >>>相田方面 提携駐車場のご案内 >>>こちらから 画像